2020年08月02日
2020年07月30日
営業再開します!
ご希望があれば外にキャンプテーブルや椅子をご用意しますのでお気軽にお声かけください!
2020年07月05日
お休みのお知らせ
お休み中、コーヒー豆の販売は変わらず致します。
事前にご連絡いただければ、ご希望の豆を準備しますのご連絡お待ちして居ります。
今年は少しずつ手をくわえているすぎやま農園のズッキーニが実りました。
これからいろいろと実がなる季節なので楽しみです。
2020年06月11日
神田珈琲園を応援してください
2020年05月11日
新しい豆紹介です。
朝ヒトケタ、昼20℃超え。
三寒四温の富良野です。
少雪でしかもコロナで山自粛。雪の世界から早々離れてしまいました。
タイヤ交換もさっさと済ませた2020年春です。
新豆紹介です。といっても2014年に一度ご紹介してましてそれ以来となります。
インドネシア バリ島より。
バリ アラビカ 神山(シンザン)
インドネシア・バリ島の活火山「バツール山」に広がる、
キンタ・マーニ高原の28指定地区で生産が行われています。
各地区責任者が、バリ州政府等の農業指導の下、農薬を使わない栽培方法を行っています。
完熟した豆のみを、一粒ずつ手摘みで行い精選工場にて厳しくチェック。
その後しっかり水洗。
しっかり乾燥させる為に標高の低い乾燥場へ移動させ天日乾燥。
ハンドピックで欠点豆を取り除きます。
出荷まで3ヶ月間熟成。
芳醇フルーティな香りとコクのある苦みが特徴です。
当店の焙煎度合のなかでも深煎りの部類です。
苦味が好きな方へおすすめです。
もうしばらくテイクアウト営業が続きそうですがどうぞよろしくお願い致します。
おうちでのコーヒータイムを充実させてみてはいかがですか?
2020年05月07日
引き続きテイクアウトで営業します!
コロナのニュースばかりでいやんなっちゃいますが、お外には変わらず春が来て、あたたかい日差しと次々咲き始める花達をみると明るい気持ちになります!
中富良野周辺ではその後感染者の声は聞こえず、平和に見えますが、小学校の休校も5月末までに延長となり子どもとの生活も引き続きながびくことになりました。
しばらくの間は、このままテイクアウトでの営業とさせていただきます。
店内は定期的に換気し、入口にアルコールスプレーも設置しております。
お車での受け取りも可能です。
できるだけ、地域の食材、安心な食材を用いて体にやさしい食事づくりを心がけています。
ケーキ、焼菓子、パンも手作りしています。
メニューは日によって変わりますので、ご希望の際は前日の18時までにご連絡お願いします
〇キーマカレー サラダ付 ¥800(税込)
〇かみふらのポークカレー サラダ付 ¥800
〇豆腐ハンバーグ(豚肉も使用)サラダ付¥830
〇中富良野産アスパラとアンチョビのスパゲッティ サラダ付(期間限定)¥900
〇スパゲティナポリタン サラダ付 ¥730
〇スパゲティミートソース サラダ付 ¥830
〇サンドイッチ・ホットサンドイッチ (卵、トマトサラダ、チーズ入り)¥450
〇ピザトースト ¥450
パンは道産小麦使用の自家製です。
〇ネルドリップ珈琲、ケーキ、焼菓子などもお持ち帰りで来ます。
〇常時10種類以上のコーヒー豆を販売しています。オリジナルブレンド100g ¥520〜
おうち時間に香り豊かなコーヒーをお楽しみください。
※お米は富良野山部産、小麦粉は北海道産、豚肉は上富良野産を使用しています。
※環境に配慮し、お皿や容器をご持参いただければ容器代を値引します。ご注文の際にお申し出下さい。
また状況が変わり次第、お知らせいたします。よろしくお願いたします!
早くマスクなんかしないで、思いっきり深呼吸して笑い合える日が来てほしいですね!
TEL・FAX 0167−33−1026
090−1843−7696
Facebook & Instagram → sugiyamacoffe
info@sugiyamacoffee.com
定休日 日曜日・第2、第4月曜日
2020年04月18日
5/6 までテイクアウト営業にいたします
2020年04月07日
いよいよ緊急事態宣言?
2020年03月21日
再始動します!
スパゲティナポリタン&サラダ ¥750
上富良野ポークのキーマカレー&サラダ ¥780
また、ご来店いただいてからの注文もお受けします。その場合は調理に少しお時間をいただきますので店内でお待ちください。
お車へもお届けします。
コーヒータンブラーもウェルカムです!
save the earth !
あたりの雪も溶けはじめ、春を感じる日々ですね!
北星山展望台も近いので、暖かい日にはランチピクニックもいいですね!
自粛ムードの日々を皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか?
杉山家は1/31に中富良野でリニューアルオープンして間もなく、長期のお休みとなってしまいましたが、開店準備で忙しかった体を休めたり、薪の準備をしたり、朝のドタバタから解放されて子ども達とのんびり過ごしたり、いつもはできない日々を過ごしていました。
テイクアウトの営業はしていましたが、お客様と近況報告したり、テイクアウトのコーヒーが冷めるくらいおしゃべりをしたり、スーパーではばったり知人に会うと長い立ち話になりました。
それだけでリフレッシュ!やはり誰かと関わることが日常生活の中で必要なんだなーと感じました。
美味しいコーヒーと共に皆様のご来店をお待ちしております!
これからもどうぞよろしくおねがいいたします。
すぎやま珈琲
info@sugiyamacoffee.com